![ピザを食べているリス](https://zapi-sakkyoku.com/wp-content/uploads/2024/08/squirrel-eating-pizza.jpg)
運営者:ザピ
連絡先:お問い合わせからご連絡ください。
ごあいさつ
本サイト運営者の「ザピ」と申します。
作曲・DTMを独学しながら、ゲーム音楽風楽曲の制作を行っています。
その過程で学んだことをシェアしたり、自身の楽曲を公開する目的で、本サイトの運営を開始いたしました。
作曲・DTMを始めてみたい方や、初心者の方のお役に立てれば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
作曲・DTMの歩み
2020年ごろから作曲・DTMの学習を始めました。
これまでに多くの書籍・サイト等での学習を通じて、作曲理論やDTMの基礎を固めてきました。
学んだことを、様々なシーンをテーマとしたゲーム音楽風楽曲としてアウトプットしながら、技術・表現力を磨いています。
強み
幅広い音楽を聴くことが好き
昔からゲーム音楽や映画音楽など、インストゥルメンタルの楽曲を中心に音楽を聴くことが好きでした。
インストゥルメンタル以外(歌もの)も含め、基本的にいろんなタイプの音楽を聴くことに抵抗がありません。
それらの幅広い楽曲を自然とインプットしてきたことが、作曲のアイデアの源になっています。
アンサンブルの演奏経験
楽器演奏経験として、トランペットを6~7年ほどプロの先生に習っています(2025年1月時点)。
レッスンは個人形式ではなく、複数の生徒と一緒に合奏を楽しむアンサンブル形式になっています。
そこでのリアルな合奏体験を通じて得られる音楽表現の学びも、作曲・DTMに活きる貴重な経験となっています。
IT関連の経験
IT業界への勤務経験が5年あります(2025年1月時点)。
パソコンやソフトウェアの知識を持ち、安全に配慮しながら操作できることも、DTMをする上では強みになっていると思います。